
AICA といえば
一級建築士 Noboru としては
やはり、メラミン化粧板でしょうか。
色、木目、種類 不燃材やシートなど
ひとつの空間や、内装制限の中でも
多様な組み合わせで構成できます。
AICAさんの建具になると、こんな感じです ↓
どこぞのマンションのモデルルームで
お見かけしそうなタイプですね。

表面加工がポリ合板に比べ強い ↓

続きましては、メラミン化粧板カウンター ↓
あまり気にされてないかもしれませんが
カウンターの小口の形状は多種あるんです。

適材・適所の断面 ↓

そして弊社でも採用事例のあります
塗り壁材 ジョリパッド
内装・外装 ↓

人気の モルタル 左官カラーも
多種になっていました ↓

新築住宅 塗り壁下地 外壁通気工法展示も
ありました。仕上げ材はAICAです。
弊社でも採用事例のある
ひび割れ防止 ノンクラック工法 ↓

こちらも、外壁通気工法
デラクリートボードの展示 ↓
仕上げ材は、もちろんAICAです。

この他、展示商品はたくさんありますが
受付で、ダンディな男性スタッフに
詳しく説明いただけました。
大きな吹抜けの新宿の高層ビル
NSビル 22階にあります
アイカ工業 ショールーム。


GoogleMAP 新宿 ↓
最新の情報はこちらへ
アイカ工業株式会社 公式サイト ↓